ツイステウエハースはどこで売ってる?配列や当たりの確率は?箱買いレビューについても

ツイステのカードが入ったウエハース「ディズニーツイステッドワンダーランド/ツインウエハース6」が、2025年3月24日に発売されて話題になっていますね。

ツイステウエハースは全国量販店で発売とのことですが、どこで買えるのか販売店舗の情報が気になりませんか?

また、ツイステウエハースは配列が決まっているのか、当たりが出る確率はどのくらいなのでしょうか。

そこで今回は、ツイステウエハースはどこで売ってるのか、店舗情報や配列、箱買いレビューについても調べてみました。

ツイステウエハースはスーパーやドンキで買える?
並び順は決まってる?

この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。

\この記事を読んでわかること/
  • ツイステウエハースの販売店舗や通販情報について
  • ツイステウエハースの配列について
  • ツイステウエハース当たりがでる確率について
目次

ツイステウエハースはどこで売ってる?コンビニやスーパーにある?通販についても

スマホ向けゲーム「ディズニーツイステッドワンダーランド」のカード付ウエハース・ツイステウエハースが人気を集めています。

2025年3月24日にツイステウエハース6が発売されましたが、どこのお店で売ってるのか情報が気になっている方も多いですよね!

ツイステウエハースが販売されている店舗やオンライン通販でも買えるのかについて見ていきたいと思います。

実店舗情報

ツイステウエハースは、全国の量販店のお菓子コーナーなどで販売とのことですが、具体的な店舗が知りたいですよね。

ツイステウエハースの目撃情報があったのは次のとおりです。

ツイステウエハースの販売店舗

・スーパー

・コンビニ

・ドラッグストア

・書店

・バラエティショップ

・家電量販店

※過去販売の情報も含む

それぞれの詳しい店舗情報についてご紹介していきますね!

スーパー

ツイステウエハースが売ってるスーパーの情報はこちらです。

・イオン
・マックスバリュ
・西友
・ライフ
・イトーヨーカドー
など

スーパーでは、イオンやマックスバリュなどで目撃情報がありました。

その他、地方のスーパーでも販売されていたとの情報があったので、お近くのスーパーもチェックしてみましょう!

コンビニ

ツイステウエハースはコンビニでも販売されています。

・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ローソン
・ミニストップ
・デイリーヤマザキ
など

コンビニでは売り切れになっていることが多いとの情報もありました。

店舗によっては再入荷もあるので、何度か見に行ってみましょう。

ドラッグストア

ドラッグストアの販売店舗は次のとおりです。

・ウエルシア
・スギ薬局
・マツモトキヨシ
・ツルハドラッグ
など

ドラッグストアには置いていないと思っている方も多く、穴場だと言われていますよ!

書店

一部の書店でも、ツイステウエハースの取り扱いがありました。

・TSUTAYA
・紀伊国屋
・ジュンク堂
・くまざわ書店
など

本屋さんも穴場となっており、レジ横などに置かれていることが多いとのことですよ。

バラエティショップなど

ドンキやヴィレヴァンなどのバラエティショップでもツイステウエハースを購入できますよ。

・ドン・キホーテ
・ロフト
・ヴィレッジヴァンガード
・アニメイト
・トイザらス
など

SNSで入荷や再入荷情報を発信している店舗もあるので、こちらも見ておくといいですよ♪

また、バラエティショップの他にも、ホビーショップ、おもちゃ屋さんなどで販売されている場合もあります。

家電量販店

ツイステウエハースは家電量販店でも購入することができます。

・ヨドバシカメラ
・ビックカメラ
など

スーパーやコンビニで見つけられなかった方は、家電量販店にも行ってみて下さいね!

オンライン通販情報

ツイステウエハースが買えるオンライン通販情報はこちらです。

ツイステウエハース通販情報

・Amazon

・楽天市場

・ヤフーショッピング

プレミアムバンダイ公式サイト

アニメイト公式サイト

あみあみ公式オンラインサイト

など

通販では20個入りのBOXバラ売りなどがありますよ。

カードの種類は全部で29種類ですが、1箱あたりは20個入りなので注意してくださいね!

また、購入するタイミングによっては売り切れになっている場合もあります(>_<)

ツイステウエハースの配列は決まってる?歴代過去シリーズから予想

ツイステウエハースが人気を集めていますが、カードの配列は決まっているのでしょうか。

好きなキャラを引けるかもしれないので配列が決まっていると嬉しいですよね!

ツイステウエハースの配列については次のとおりです。

【配列について】
過去シリーズからの情報だと、
ある程度の配列は決まっていると言われている

歴代シリーズの情報を参考にすると、バンダイのウエハースは配列が決まっていると言われていますよ。

ツイステウエハースについても、

誰からスタートするかで箱の中身がわかるくらい同じ並びだった。

ツイステウエハースは配列決まってるみたい!

…と、配列が決まってたという情報がありました。

一方で、ランダムで入っていたという意見も

配列の詳細については不明でしたが、並び順が似ていたとの声も多かったので配列は決まっていることが予想されますよ!

ツイステウエハースの当たりの確率は?箱買いレビューまとめ

ツイステウエハースは全29種類あり、うち箔押しのキャラクターカードは7種類となっています。

では、当たりの確率はどのくらいになるのでしょうか。

箱買いのレビューについてもご紹介していきます!

当たる確率について

ツイステウエハースの当たる確率については次のとおりです。

<当たりの確率>
箔押しは1箱で平均4~5枚くらい

※1箱は20枚入り(種類は全29種)

SNSで箱買いした方の感想レビューを見てみると、1箱で4~5枚の箔押しが当たっていた方が多い印象でした。

また、推しキャラが当たる確率については、1箱でカードが被ることが多いので0~1枚だった方もいらっしゃいましたよ(>_<)

箱買いレビュー

ツイステウエハースを箱買いされた方の感想レビューはこちらです。

ツイステウエハース箱買いしたけど、推しが出なかった。でも、開封は楽しかった!

2BOX買ってコンプできなかったけど当たりが多かった♪

ツイステウエハースの箱買いで、何種類か被ったという方もいますが、全く被らなかったという方もいましたよ。

また、箱によってはキャラクターに偏りがあったとの声もありました。

全29種類のコンプを目指したい、推しキャラを引きたい方は箱買いも試してみてくださいね♪

ただし、1箱は20枚入りなので、コンプを目指すなら2箱以上の購入が必要です!

まとめ

ツイステウエハースの販売店舗や通販情報、配列や当たる確率などについてまとめました。

ツイステウエハースの販売店舗情報は次のとおりです。

・スーパー
・コンビニ
・ドラッグストア
・書店
・バラエティショップ
・家電量販店
など

ツイステウエハースの配列についてはこちらです。

【配列について】
過去シリーズからの情報だと、
ある程度の配列は決まっていると言われている

ツイステウエハースの当たる確率と箱買いレビューは下記のとおりです。

<当たりの確率>
箔押しは1箱で平均4~5枚くらい

※1箱は20枚入り(種類は全29種)

<箱買いレビュー>
・「ツイステウエハース箱買いしたけど、推しが出なかった」

・「2箱買いでコンプはできなかったけど当たりが多い」
…など

ツイステウエハースは人気なので店舗によっては売り切れている場合がありますが、Amazonなどでは箱買いもできますので試してみてください!

最後までご覧くださりありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次