守山乳業から販売されている「喫茶店の味ココア」が、SNSで話題になっています。
守山ココアは濃厚な味わいが特徴で、昔ながらの味がとても美味しいと言われていますよね♪
そんな守山ココアはどこで売ってるのか、スーパーやコンビニなどの店舗情報が気になりませんか?
また守山ココアはプレミアムもあるのですが、喫茶店の味とはどんな違いがあるのでしょうか。
そこで今回は、守山ココアはどこで買えるのか、プレミアムとの違いや味の口コミレビューについても調べてみました。

守山ココアはカルディに売ってる?
プレミアムとは何が違う?
この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。
- 守山ココアの販売店舗情報
- 守山ココア・喫茶店の味とプレミアムの違い
- 守山ココアは美味しいのか口コミレビュー


守山ココアどこで売ってる?カルディやコンビニにある?販売店まとめ
守山乳業が製造販売している「喫茶店の味ココア」は、濃厚なココアとミルクのバランスが絶妙と人気を集めています。
今SNSでバズっているらしい守山乳業の『喫茶店の味COCOA』。売り切れ続出らしいけど近所のスーパーで普通に売られてた。約500円とちょっとお高めだけど、ココア味が濃くて美味しいと言われるだけのことはあった。
— 矢守(旧香川) (@kyou_i) July 27, 2025
気になるゾンゾンが覗きにきた。 pic.twitter.com/4hueeobU8r
SNSで「どこで売ってるの?」「飲んでみたい」と守山ココアが気になっている方も多いですよね!
そんな守山ココアは、全国のスーパーやコンビニ、オンラインショップで販売されています。
・スーパー
・コンビニ
・オンライン通販
守山ココアが売ってる詳しい店舗情報をご紹介していきますね。
スーパーの店舗情報
守山ココアが売ってるスーパーの店舗情報は下記のとおりです。
・イオン
・イトーヨーカドー
・マックスバリュ
・マルエツ
・コープ
・ライフ
・カスミ
・ヤオコー
・ドンキ
・業務スーパー
・コストコ(一部)
など
守山乳業のこのココア、 イオンで見つけて残り1本だったから売れてるのかな ?と思って試しに買ってみたらめちゃくちゃ濃厚でうまい。
— ミケ (@nike_mike6) May 1, 2024
結構、濃厚で甘いから私は氷とか牛乳で少し薄めて飲んでる。 pic.twitter.com/DevKzKZRa9
スーパーではイオンなどの大手からローカルまで、幅広く取り扱いがありました。
ドンキや業務スーパーでも目撃情報はありましたが、店舗によっては取り扱いが異なる場合がありますよ。
お近くのスーパーでも売ってるかもしれませんので、売場で探してみてくださいね♪
なお、カルディで守山ココアの目撃情報は見つかりませんでしたが、守山乳業のチョコミントドリンクは販売されていました。
※カルディ公式オンラインショップでも販売
コンビニの店舗情報
一部のコンビニでも、守山ココアが販売されているとの情報がありました。
・ローソン
・セブンイレブン
・ファミリーマート
など
喫茶店の味ココア消えたと思ったら名前変わって復活してた
— ウンバボ族のたかし (@Takashi1919_) May 2, 2024
これがうめぇんだよな pic.twitter.com/V9rncth0Y3
コンビニでは「喫茶店の味ココア」ではなく、飲みきりサイズのチルドカップで販売されているんですよ。
ただ、こちらは目撃情報は少ないので、取り扱っている店舗はあまりないかもしれません。
コンビニに立ち寄った際に、チルド飲料のコーナーで探してみましょう!
オンライン通販サイト
守山ココアは、オンライン通販でも取り扱いがあります。
・Amazon
・楽天市場
・ヤフーショッピング
・アミカ公式ネットショップ
・アスクル公式サイト


守山乳業公式の通販サイトは、楽天市場やヤフーショッピングがありますよ♪
通販では1L×6本のケース販売となっているので、買い置きしておきたいという方にオススメです。
店舗で探しても見つけられなかった方は、オンラインサイトで購入してみてくださいね。
▼守山ココアのオンライン通販について
2025年8月4日現在では、
SNSで反響があることから販売を休止している店舗があります
※2025年9月末に再開予定
守山ココア喫茶店の味とプレミアムの違いは?
守山乳業「喫茶店の味ココア」が人気を集めていますが、過去には「プレミアムココア」が販売されていました。
守山乳業さんのプレミアムココアが応募して当たったん。6本送られてきた。メッチャ美味い。ココアっていうかゴディバのチョコレートドリンクって感じ。
— アキナ (@nagoyakiko) August 17, 2023
1本いくらなんだろうって思って調べたら700~800円くらいするそう。あーーーーそりゃ美味しいよねぇぇぇぇ pic.twitter.com/tCgLBuIDpF
2023年に25周年の限定品として発売されていたのですが、「喫茶店の味」とはどんな違いがあるのでしょうか。
喫茶店の味 | プレミアム | |
---|---|---|
カカオの量 | 通常量 (自社基準) | 2倍 |
ミルク | 脱脂粉乳 | 生乳 |
価格 | 約500円 | 約700~800円 |
プレミアムのココアは、「喫茶店の味」よりもカカオが2倍使用されており、より濃厚な味となっています。
また、ミルクも生乳を使用しているので、なめらかな口当たりが楽しめますよ。
「喫茶店の味」も濃厚で美味しいのですが、プレミアムの方はチョコレートのような味わいで、また違った楽しみ方ができると好評となっていました!
2025年8月現在は販売がないのですが、また周年記念などに販売されると嬉しいですよね♪
守山ココアは美味しい?まずい?口コミレビューまとめ
SNSで守山乳業の「喫茶店の味ココア」が話題になっていますが、まだ飲んだことがない方はどんな味なのか口コミレビューが気になるところですよね!
守山ココアは美味しいのかまずいのか、実際に飲んだ方のリアルな感想レビューをお伝えしていきます。
美味しいという口コミ
守山ココアが美味しいという口コミや評価は次のとおりです。
少し前に話題になっていた守山乳業様のココア。
— フィン (@mamesiba_wanko) June 27, 2025
Amazonで6本セットを買いました(3000円ぐらい)
すごく濃厚で、かつ甘すぎない丁度よい塩梅…
究極のココアだと思います! pic.twitter.com/Cu7NVVIbvA
守山ココアは、濃厚な味わいとミルクとのバランスが絶妙なのが特徴となっています。
SNSの口コミでも「守山ココアの濃厚さが美味しい」という声が多数あり、お店のような本格的な味わいが人気を集めていました!
そのまま飲んだり、牛乳と割って飲んだりと、
お好みの味にも調整可能◎
冷やしても温めても美味しく飲めるので、まだ飲んでない方はぜひ購入してみてください♪
まずいという口コミ
一方で「まずい」という口コミはありませんでしたが、濃厚さが苦手と感じている方はいらっしゃいました。
守山乳業「喫茶店の味 ココア」。びっっくりするくらい濃くてトロッとしてる。正直濃すぎるなーって感じるものの、牛乳で割るといい感じ。来客に出しても恥ずかしくないしむしろこれでココア教に落とせる感さえもある。価格が高めなのと粉に比べて長持ちしないのが難点
— 桜和@9歳 (@ouka0505) April 5, 2018
ただ、守山ココアは牛乳を足したりとアレンジが可能なので、濃いのが苦手な方は試してみて下さいね。
また、昔から購入されている方の意見の中には、
昔に比べると薄くなった?
…という声もあり、味が薄くなっていると感じている方もいましたよ。
感じ方は人それぞれで異なりますので、自分の好みに合わせて調整しながら飲んでみて下さい^^
まとめ
守山ココアはどこで売ってるのか、プレミアムとの違いや口コミレビューについてまとめました。
守山ココアが買える店舗情報は下記のとおりです。
・スーパー
(イオン、ドンキなど)
・コンビニ
(ローソン、ファミマなどでチルドカップで販売)
・オンライン通販
(楽天市場、ヤフーショッピングなど)
守山ココア「喫茶店の味」と「プレミアム」との違いはこちらです。
喫茶店の味 | プレミアム | |
---|---|---|
カカオの量 | 通常量 | 2倍 |
ミルク | 脱脂粉乳 | 生乳 |
価格 | 約500円 | 約700~800円 |
守山ココアの口コミ感想は次のとおりです。
「お家が喫茶店になる。リッチな味わいで子供たちにも好評!」
…と美味しいと高評価の声が多数あり。
「まずい」という評価は見かけなかったが、味の濃さが苦手と感じている方も。
2025年8月現在はSNSで話題になっていることからスーパーなどで品薄となっていますが、また入荷される予定なので見つけたら買ってみて下さいね!
最後までご覧くださりありがとうございました。
コメント