大阪万博公式キャラクター・ミャクミャクのラバーマスコット付のビスケット「EXPO2025 ミャクミャク ぷっくりラバマスビスケット」が発売されています。
ミャクミャクビスケットは全国のお菓子売り場で販売とのことですが、スーパーやコンビニなどどこの店舗で売っているのでしょうか。
また、公式商品の販売店情報も気になりますよね。
そこで今回は、ミャクミャクビスケットの販売店舗はどこなのか、公式店舗やビスケットの味のレビューについても調べてみました。

ミャクミャクビスケットはスーパーに売ってる?
ビスケットは美味しい?
この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。
- ミャクミャクビスケットの販売店舗情報について
- ミャクミャクビスケットの公式商品の販売店について
- ミャクミャクビスケットの口コミやレビューについて


ミャクミャクビスケットはどこで売ってる?スーパーやコンビニで買える?
「EXPO2025 ミャクミャク ぷっくりラバマスビスケット」が、2025年8月25日から発売されています。
\イメージカット公開🆕!!/
— バンダイ キャンディ【公式】 (@candytoy_c) August 22, 2025
来週8/25(月)より
『 #EXPO2025 #ミャクミャク ぷっくりラバマスビスケット』が
全国のお菓子売り場等で発売開始です📣✨️
ミャクミャクのいろんな姿が楽しめます🎶
▼詳細は▼https://t.co/3fmJbGDpBR
#大阪・関西万博 pic.twitter.com/b8C4s3Onr0
大阪万博の公式キャラクター・ミャクミャクのラバーマスコットが付いていて、「可愛い!」「集めたい!」と話題になっていますよね♪
そんなミャクミャクビスケットはどこで売ってるのか、販売店舗は次のとおりです。
・スーパー
・コンビニ
・その他(バラエティショップなど)
・オンライン通販
ミャクミャクビスケットはスーパーやコンビニなどで購入できますよ。
それぞれの販売店舗について詳しく見ていきましょう。
スーパー
ミャクミャクビスケットが売ってるスーパーの店舗情報はこちらです。
【スーパー】
・イオン
・イトーヨーカドー
・アピタ
・マックスバリュ
・コープ
・西友
・ドンキホーテ
など
今さっき、久里浜イオンで購入
— 那須野みゆき (@kshg7McNRe5yKwX) September 1, 2025
ミャクミャクビスケット
ミャクミャクラバー付き
1個400円くらい
今日は5個購入
ビスケットの絵柄も、とても可愛い❤ pic.twitter.com/ztr4manuKE
スーパーではイオンやイトーヨーカドーなど、大型の店舗では特に目撃情報が多くありました。
その他のスーパーでも販売されているかもしれませんので、お近くのスーパーも探してみましょう。
ただし、在庫状況は店舗によって異なるため、すでに完売している可能性もありますよ。
コンビニ
コンビニの販売店舗はこちらです。
【コンビニ】
・ローソン
・ファミリーマート
・セブンイレブン
・ミニストップ
など
ミャクミャクぷっくりラバマス付きビスケット、今日からと聞いて通勤道中のスーパーとコンビニ見たら職場最寄りのローソンで発見。
— ちせを(neko) (@chise11011) August 25, 2025
帰ったら開封の儀をしよう。パッケージ2種だったのと、ひとまずということで2袋。信頼されてるのかラバマスは外袋接着だからビスケット食べるのは別タイミングで済む。 pic.twitter.com/kF1LlEU4X0
コンビニでは、「ローソンで買えた」との声が多数ありましたよ。
セブンやファミマなどはSNSでの目撃情報はありませんでしたが、過去にはバンダイの商品の取り扱いがありました。
なので、ローソン以外でも今後入荷するかもしれませんので、念のためチェックしておきましょう。
その他の店舗(バラエティショップ、家電量販店など)
その他、ミャクミャクビスケットが買える店舗は次のとおりです。
【その他の店舗について】
・ウエルシア
・マツモトキヨシ
・ヴィレッジヴァンガード
・ヤマシロヤ
・アニメイト
・あみあみ
・ヨドバシカメラ
・エディオン
・おかしのまちおか
など
地階売場に新入荷🎵
— ヤマシロヤ【公式】 (@toy_yamashiroya) August 25, 2025
バンダイ キャンディトイ
「EXPO2025 ミャクミャク ぷっくりラバマスビスケット」
全14種⭐️1個396円(税込)💰
4,752円(税込)/BOX(12個入)💰https://t.co/mP330AvbIN#ヤマシロヤ 地階売場直通📞03-3831-2415 pic.twitter.com/e61ZBJqIDC
取り扱いは店舗によって異なりますが、一部のドラッグストアや家電量販店、バラエティショップなどで販売されていますよ。
在庫・入荷状況も店舗により差があるので、それぞれの公式SNSも確認しておいてくださいね!
オンライン通販
ミャクミャクビスケットはオンライン通販でも販売がありました。
【オンラインショップ】
・Amazon
・楽天市場
・ヤフーショッピング
・バンダイキャンディ公式サイト
・プレミアムバンダイ公式サイト
・ヨドバシカメラ公式サイト
など


スーパーやコンビニでは買えないという人は、オンラインショップを利用してみましょう。
ただ、バンダイ公式サイトやヨドバシは、現時点(2025年9月10日)で売り切れとなっていました。
Amazonなら予約受付(2025年9月10日時点の情報)をしているので、覗いてみてくださいね!
ミャクミャクビスケット公式販売の商品と販売店について
ミャクミャクの可愛いラバーマスコットが付いた「EXPO2025 ミャクミャク ぷっくりラバマスビスケット」が発売されていて話題になっています。
ミャクミャクビスケットは公式からも販売されている商品がありますよ。
販売店舗については次のとおりです。
<ミャクミャクアイシングビスケット缶>
▼販売店
2025大阪関西万博オフィシャルストア西ゲート店
(JR西日本グループ)
▼営業時間
9:00~21:45まで
(入店は21:20まで)
▼価格
1,210円(税込)
大阪関西万博2025の会場内にあるオフィシャルストア西ゲート店で販売されていますよ。
ミャクミャクのイラストがプリントされているアイシングビスケットで、食べ終わった後の缶は小物入れなどにも使えるのがいいですよね!
大阪関西万博2025の開催期間(2025年10月13日まで)だけの販売なので、会場へ訪れた際はミャクミャクアイシングビスケット缶も探してみてください♪
ミャクミャクビスケットの値段や口コミまとめ!美味しい?まずい?
「EXPO2025 ミャクミャク ぷっくりラバマスビスケット」が人気を集めていますが、値段はいくらなのでしょうか。
また、ビスケットは美味しいのかまずいのか、口コミレビューについても見ていきたいと思います。
ミャクミャクビスケットの値段について
ミャクミャクビスケットの価格は下記のとおりです。
ミャクミャクビスケットの価格は税込みで396円です。
ラバーマスコットが1点と、ビスケットがセットになっていますよ。
ラバマスは全14種類あるので、色んな種類を集めてみてくださいね♪
ミャクミャクビスケットの口コミ感想について
ミャクミャクビスケットの口コミレビューはこちらです。
ミャクミャクぷっくりラバマス付きビスケット、ローソンで発見!かわいい〜!ビスケットも素朴な味で👍 pic.twitter.com/avssCA7N5O
— 気まぐれ🔰 (@SFFNSFAAXO52DGT) August 27, 2025
ミャクミャクビスケットは、「サクサク食感で素朴な味が美味しい」との声が多くありました。
ビスケットには1つずつにイラストが描かれており、こちらも「可愛い」と好評でしたよ♪
一方で「まずい」という口コミや感想はありませんでしたが、味の好みは人それぞれで異なるので試してみてくださいね。
まとめ
ミャクミャクビスケットが売ってる店舗情報や公式商品情報、口コミレビューなどについてまとめました。
ミャクミャクビスケットが買える店舗情報は次のとおりです。
・スーパー
(イオン、イトーヨーカドーなど)
・コンビニ
(ローソンで目撃情報あり)
・その他
(バラエティショップ、家電量販店など)
・オンライン通販
(Amazon、バンダイ公式サイトなど)
ミャクミャクビスケット公式商品情報や販売店はこちらです。
<ミャクミャクアイシングビスケット缶>
▼販売店
2025大阪関西万博オフィシャルストア西ゲート店
(JR西日本グループ)
▼価格
1,210円(税込)
ミャクミャクビスケットの価格と口コミレビューは下記のとおりです。
▼ミャクミャクビスケットの値段
360円(税込396円)
▼口コミや評価
「サクサクしていて美味しかった」
「素朴で優しい味」
…など、おいしいと高評価で、ネガティブな口コミはなし。
ミャクミャクのラバーマスコットが可愛いと人気を集めているので、スーパーやコンビニなどで見かけたら購入してみてくださいね♪
最後までご覧くださりありがとうございました。
コメント