人気アニメ・忍たま乱太郎のウエハース「忍たま乱太郎ツインウエハースの段」が発売されていて話題になっています。
忍たまキャラクターが描かれたカードになっていて、全種類集めたいというファンもいますよね♪
そんな忍たまウエハースはどこで売ってるのか、スーパーやコンビニ、通販などの店舗情報が気になりませんか?
また、シークレットがでる確率はどのくらいなのか、配列には決まりはあるのでしょうか。
今回は、忍たまウエハースの販売店舗情報やシークレットの確率、カードの見分け方などについて調べてみました。

忍たまウエハースが売ってる店舗は?
カードの種類やシークレットの確率は?
この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。
- 忍たまウエハースの販売店舗や通販情報
- 忍たまウエハース・シークレットの確率とカードの種類
- 忍たまウエハースの配列や見分け方


忍たまウエハースどこで買える?取扱店舗とオンライン通販について
忍たま乱太郎のキャラクターカード付のウエハース「忍たま乱太郎ツインウエハースの段」が登場しています。
2025年6月発売予定
— 忍たま乱太郎 グッズ&情報 (@goodsNintama55) April 12, 2025
忍たま乱太郎 ツインウエハースの段 其ノ二
全24種(うちシークレット1種)
▼Amazonで予約受付中!https://t.co/k56hktZBMT pic.twitter.com/o7rn1T2uEG
2025年6月には第2弾が発売されており、全種類ホログラム仕様で人気を集めていますよね!
では、忍たまウエハースはどこで売ってるのか、販売店舗の情報は次のとおりです。
【忍たまツインウエハースはどこで買える?】
・スーパー
・コンビニ
・ドラッグストア
・その他の店舗
(家電量販店、バラエティショップなど)
・オンライン通販
忍たまウエハースはスーパーやコンビニなどで購入可能です。
詳しい店舗情報について見ていきましょう。
スーパー
忍たまウエハースが買えるスーパーはこちらです。
・イオン
・マックスバリュ
・西友
・イトーヨーカドー
・コープ
など
忍たまウエハースあったあった!
— みずなみ (@ma_mizu_12) June 2, 2025
イオンにあった🙌
けど、在庫はあんまりなかった。
早速開封✨ pic.twitter.com/ZerGabmcOv
スーパーでは、イオンやマックスバリュなどの店舗で販売されていました。
店舗によっては箱で購入できる場合もあるので、店員さんにも確認してみましょう。
コンビニ
忍たまウエハースはコンビニでも売っています。
・ローソン
・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ミニストップ
など
ローソンに忍たまウエハースあったから買ってきた!!初っ端ケマトメ当たって声出た😍😍あと真ん中のやつジーンてくる🥹 pic.twitter.com/CU3044uzHS
— ぶろにょーら (@ArinaF1202) June 2, 2025
コンビニでは店舗によって取り扱いが異なり、置いていない店舗もあるので気をつけておきましょう。
また、コンビニは売り切れるのも早いので、なるべく早めの購入がオススメです!
ドラッグストア
ドラッグストアでも忍たまウエハースが購入可能です。
・ウエルシア
・マツモトキヨシ
・コクミン
・ツルハ
・スギ薬局
など
う、ウエルシアに忍たまウエハース売ってるんだ…!? pic.twitter.com/XzUFVpvbtM
— ちはる🐕 💗 (@HAL919617) June 29, 2025
ウエルシアやマツキヨなどで販売されているとの情報がありますが、店舗によっては置いていない場合もありますよ。
お近くのドラッグストアでも探してみて下さい♪
その他(家電量販店、バラエティショップなど)
忍たまウエハースが売ってるその他の店舗情報はこちらです。
・ヨドバシカメラ
・ビックカメラ
・トイザらス
・アニメイト
・ヴィレッジヴァンガード
・ドン・キホーテ
・タワーレコード
・TSUTAYA
など
BANDAIさん食玩
— TSUTAYA調布駅南口店 (@TSUTAYA93345494) June 2, 2025
『忍たま乱太郎 ツインウエハースの段』
入荷してます♪
『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』公開記念
本商品オリジナルの描き下ろしイラストを収録!
5種のスペシャルレアカードは煌めく箔押し仕様✨#忍たま乱太郎 #忍たま#TSUTAYA #調布 https://t.co/lyqdKMfc8z pic.twitter.com/iEt7Clywp4
忍たまウエハースは、家電量販店や書店、ホビーショップ、バラエティショップなどでも販売されています。
TSUTAYAやタワレコではレジ横や特設コーナーが設置されていることがあるので、探してみて下さいね。
また、それぞれの公式Xで入荷情報を発信している店舗もあるので、購入前にチェックしておきましょう!
オンラインショップ
実店舗以外だと、オンライン通販でも販売されていますよ。
・Amazon
・楽天市場
・ヤフーショッピング
・プレミアムバンダイ公式サイト
・ヨドバシカメラ公式サイト
など




Amazonや楽天市場では、20個入りのボックスや10個などのバラ売りなどがあります。
ただ、バンダイ公式やヨドバシ公式では、2025年8月18日時点では売り切れとなっていました。
発売されてすぐに在庫がなくなってしまう場合があるので、なるべく早めに購入しておきましょう。
忍たまウエハースシークレットの確率や種類は?
忍たま乱太郎のカードが付いたウエハース「忍たま乱太郎ツインウエハースの段」が人気を集めています。
2025年6月発売の忍たまウエハースでは、シークレットが1枚封入されていましたよね!
シークレットをgetした方・全然当たらない方もいますが、どのくらいの確率で封入されているのでしょうか。
また、忍たまウエハースのカードの種類についてもお伝えしていきます。
シークレットの確率
忍たまウエハースのシークレットの確率については下記のとおりです。
【シークレットが出る確率】
封入率について公式からの情報がないため不明
→開封動画を参考にすると、2.5%くらいだった
シークレットの確率は、公式からの情報はないのでわかりませんでした。
開封動画をいくつか参考にすると、2箱に1枚くらいの確率で当たっている方が多い印象でしたよ。
ただ、SNSを見てみるとシークレットが出ている方が多いので、実際の確率はもう少し高いのかなと思います。
公式の情報ではないので、参考として見ていただけると幸いです!
カードの種類
忍たまウエハースのカードはどんな種類があるのか気になっている方もいますよね。
忍たまウエハースはこれまでに第二弾まで発売されているので、それぞれについてご紹介していきます。
忍たまウエハース第2弾の種類
第二弾は2025年6月2日に発売されており、全部で24種類となっていますよ。
カードの種類は下記のとおりです。
1.猪名寺 乱太郎 | 13.七松 小平太 |
2.摂津の きり丸 | 14.食満 留三郎 |
3.福富 しんべヱ | 15.善法寺 伊作 |
4.土井 半助 | 16.雑渡 昆奈門 |
5.山田 伝蔵 | 17.諸泉 尊奈門 |
6.山田 利吉 | 18.天鬼 |
7.平滝夜叉丸 | 19.一年は組 |
8.久々知 兵助 &尾浜 勘右衛門 & 竹谷 八左ヱ門 | 20.六年生 |
9.鉢屋 三郎 & 不破 雷蔵 | 21.善法寺 伊作 & 諸泉 尊奈門 |
10.潮江 文次郎 | 22.山田 利吉 & 雑渡 昆奈門 & 諸泉 尊奈門 |
11.立花 仙蔵 | 23.ドクタケ忍者隊 |
12.中在家 長次 | 24.シークレット |


カードは24枚全て豪華なホログラム仕様となっており、シークレットは1枚ありました。
ちなみに、シークレットは全員集合カードとなっていましたよ♪
忍たまウエハース第1弾の種類
忍たまウエハース第1弾は2024年12月30日に発売されていました。
カードの種類は次のとおりです。
1.猪名寺 乱太郎 | 14.中在家 長次 |
2.摂津の きり丸 | 15.七松 小平太 |
3.福富 しんべヱ | 16.食満 留三郎 |
4.土井 半助 | 17.善法寺 伊作 |
5.山田 伝蔵 | 18.ストーリー カード 1 |
6.山田 利吉 | 19.ストーリー カード 2 |
7.久々知 兵助 | 20.ストーリー カード 3 |
8.尾浜 勘右衛門 | 21.ストーリー カード 4 |
9.竹谷 八左ヱ門 | 22.乱太郎・きり丸・しんべヱ |
10.鉢屋 三郎 | 23.五年生集合 |
11.不破 雷蔵 | 24.六年生集合 |
12.潮江 文次郎 | 25.土井 半助 (オリジナル 描き下ろし) |
13.立花 仙蔵 | 26.雑渡 昆奈門 (オリジナル 描き下ろし) |


第1弾は全部で26種類となっていましたよ。
そのうち、ストーリーカードが4種類・レアカードが5種類で、オリジナル描き下ろしカードが人気を集めていました!
忍たまウエハース配列や見分け方はある?箱買いのポイントについて
「忍たま乱太郎ツインウエハースの段」が人気ですが、コンプを目指している方などは箱で購入する場合もありますよね!
また、配列が決まっていると当てたいカードが分かるので嬉しいのですが、忍たまウエハースの配列はあるのでしょうか。
【配列・見分け方について】
詳細は不明だが、
同じ配列・似ている配列だったとの情報アリ
※ただし、詳細について情報が少ないため見分けるのは難しい
※2025年8月18日時点の情報
忍たまウエハース4パック目!
— りぃちゃ🌸 (@Ri3981sz) January 3, 2025
まさかの3パック目と同じ配列😭😭 pic.twitter.com/Q3Y538265B
忍たまウエハース第一弾の場合、箱で購入された方で「全く同じ配列だった」という声がありました。
SNSでの情報が少ないためどんな並び順なのか詳しくは不明でしたが、片側の配列が似ているという声も聞かれました。
箱買いの場合、1箱が20個入りのためコンプするなら2箱以上が必要ですが、2~3箱でコンプできている方も多くいらっしゃいましたよ!
忍たま乱太郎のカードを集めるなら、ぜひ箱買いも試してみてください!


まとめ
忍たまウエハースの販売店舗情報やシークレットの確率、配列情報などについてまとめました。
忍たまウエハースの販売店舗情報は下記のとおりです。
【忍たまツインウエハースの販売店舗情報】
・スーパー
・コンビニ
・ドラッグストア
・その他の店舗
(家電量販店、バラエティショップなど)
・オンライン通販
忍たまウエハースのシークレットが出る確率についてはこちらです。
【シークレットが出る確率】
封入率について公式からの情報がないため不明
→開封動画を参考にすると、2.5%くらいだった
忍たまウエハースの配列や見分け方は下記のとおりです。
【配列・見分け方について】
詳細は不明だが、
同じ配列・似ている配列だったとの情報アリ
※ただし、詳細について情報が少ないため見分けるのは難しい
忍たまウエハースは第二弾まで販売されていますが、今後も第三弾・四弾と続くかもしれませんので情報をチェックしておきましょう!
最後までご覧くださりありがとうございました。
コメント