本格中華が楽しめるグルメの街といえば、やっぱり横浜中華街。最近は食べ放題のお店が増えていることでも話題です。
そんな中、横浜中華街の食べ放題を調べていると「980円」という文字を見かけることも…。
「980円で食べ放題できるお店ってどこ?」「そんなに安くて味は大丈夫?」と思っていませんか?

横浜中華街食べ放題980円のお店が知りたい!
食べ放題のお店の最新ランキングは?
この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。
- 横浜中華街食べ放題980円のお店と最新ランキング
- 横浜中華街食べ放題店の場所や口コミ
この記事ではそんな方のために、横浜中華街の食べ放題980円に関する最新情報と、安くて美味しいおすすめ店ランキングをご紹介します。
横浜中華街食べ放題980円の最新ランキング一覧!
2025年8月現在、横浜中華街では980円で食べ放題ができるお店はありません。
過去には「酔龍」というお店の980円ランチバイキングが人気でしたが、現在閉店しています。
過去には「酔龍」以外にも食べ放題を安く提供しているお店がありましたが、次第に価格も上昇…。
現在は1,980円が食べ放題の最安値となっています。土日祝日に比べると平日に安く設定されているお店が多いので、食べ放題を狙うなら平日がおすすめです!
現在の食べ放題は1,980円が最安値
ただし、2品以上の料理がセットになった「ランチ」では980円以下で食べられるお店があります。価格重視ならランチもねらい目です!
今回は最新の口コミをもとに、横浜中華街の安くて美味しい食べ放題のお店と980円以下で食べられるランチセットのお店をそれぞれランキング形式でご紹介します。
横浜中華街食べ放題の安くて美味しいお店最新ランキング!
最新のSNSの口コミやグルメサイトをもとに、中華街の安くて美味しいお店をランキング形式にまとめました。
安いお店最新ランキング
1位:接筵(せつえん)
2位:龍興飯店(ろんしんはんてん)
3位:品珍閣(ひんちんかく)
それぞれのお店の食べ放題コースや料金について詳しくご紹介します。
1位:接筵(せつえん)
横浜中華街 四大料理 小籠包専門店 接筵 別格
— KTめ組// Summer🌊👙🍺🎆 (@BBBeer___BBBeer) May 26, 2025
食べ放題130品&ドリンクバー2,475
青島ビール550
ハチノスが食べたくて探してたら食べ放題メニューで見付けてお手頃価格だったのでクーポン利用で予約
狭めの店内で提供も早く普通に美味しく頂いた😋
個数注文が出来たり2人分で出て来る·来ないそれぞれ笑 pic.twitter.com/z1HWjc8xYR
「接筵」食べ放題の最安値は2,068円の平日限定40品オーダー式コースです。
- 料金:2,068円
2歳まで無料
3~6歳は1,210円
6~11歳は1,650円 - 時間無制限
- 平日限定
- 40品オーダー式
「接筵」にはさらに400円ほどプラスした2,475円の130品食べ放題コースもあります。
食べ放題コースの詳しいメニューは公式HPに掲載されています。公式HPからは空席確認や予約も可能。チェックしてから来店しましょう!
2位:龍興飯店(ろんしんはんてん)
横浜中華街
— BJ (@BJ_mt222) July 9, 2024
龍興飯店
食べ放題😋 pic.twitter.com/ZiQOuX2CwQ
「龍興飯店」では60品がオーダー式で食べ放題ができます。価格は中華街の食べ放題では最安値の1,980円です。
- 料金:1,980円
- 時間無制限
- 60品オーダー式
「龍興飯店」はグルメサイトによって掲載情報もさまざまです。詳しい情報は事前に電話で確認してから来店することをおすすめします。
3位:品珍閣(ひんちんかく)
横浜2日目は、中華街の品珍閣で時間無制限食べ放題からスタート❣北京ダック、エビチリ、黒酢酢豚、チリアワビの醤油煮、海老と玉子炒め、小籠包、海老とアスパラ炒め、牛肉の黒胡椒風炒め、酸辣湯、マンゴープリンでオーダーストップ🙌全体的にあっさりとした味付けでどれも美味しかった😊 pic.twitter.com/FRIhkyJieG
— Moto (@sillyfools) November 4, 2023
品珍閣では小籠包を含む中華151品の食べ放題のコースがあります。
最安値コースの料金は平日2,178円。土日祝日は2,728円になってしまうので、平日を狙って来店するのがおすすめです!
- 料金:平日限定2,178円
2歳まで無料
3歳~5歳は968円
6歳~11歳は1518円 - 滞在可能時間:2時間
- 153品オーダー式
公式HPからはネット予約も可能。利用人数は2名以上となっています。
横浜中華街ランチ980円以下のお店最新ランキング!
横浜中華街に980円の食べ放題はありませんが、数品がセットになったランチなら980円以下で美味しい中華が楽しめます。中でも高評価の口コミが多かった店舗をご紹介します。
最新ランキング
1位:四五六菜館(しごろくさいかん)
2位:一楽(いちらく)
3位:星陽飯店(せいようはんてん)
1位:四五六菜館(しごろくさいかん)
横浜中華街保昌の蒸し鶏の冷製ランチ。
— ひさぴょん (@hisap_630) August 9, 2025
見た目よりボリュームありあり。
そして美味いのに800円。
保昌、四五六菜館、華錦飯店、東園、一楽。
中華街ランチ来てもこの5店以外ほぼ行かない。 https://t.co/MqJxES3efw
四五六菜館ランチは週替わりのサービスランチ。料理・ごはん・スープ・漬物・デザートのセットで、価格は880円~となっています。
四五六菜館は中華街に本館・新館・別館の3店舗があり、セット内容は店舗により変わります。
- 本館 [市場通り]
住所:横浜市中区山下町190番地 - 新館 [関帝廟前]
住所:横浜市中区山下町166番地 - 別館 [善隣門前]
住所:横浜市中区山下町202-1
2位:一楽(いちらく)
横浜中華街一楽さん
— さき (@FA_24saki33) August 4, 2025
7/29(火) 日替わりランチ
海老とニラ、玉子のふんわり炒め
7/30(水) 日替わりランチ
豚足のしょうゆ煮込み
7/31(木) 週替わりBランチ
小松菜と干し海老の強火炒め
8/1(金) 日替わりランチ
手羽元の唐揚げ
いつ伺っても温かく迎えてくださり有難うございます😌 pic.twitter.com/HwmX5hpPzc
一楽のランチは味・ボリューム・価格ともに高評価が多いです。
一楽平日限定ランチメニューはすべて980円です。メニューは日替わり・週替わりのほか、定番の麻婆豆腐やエビチリなど、種類も豊富です。
一楽
住所:横浜市中区山下町150
3位:星陽飯店(せいようはんてん)
仕事のついでで久しぶりに横浜中華街に。ブラブラして香港路に入って、鄙びた雰囲気の星陽飯店へ。
— TamaK (@tamakicgc) April 16, 2025
この6品のランチが何と¥900‼️
当然ながら中華街で長年商売している店に味のハズレなし。ランチ代高騰の昨今、この高コスパは超絶です。 pic.twitter.com/lLecnzK8eI
星陽飯店のランチは品数豊富でボリューム満点!数種類の料理がついた980円以下のセットメニューは、コスパ抜群です。
星陽飯店
住所:横浜市中区山下町138-5
現在、横浜中華街には980円で利用できる食べ放題はありません。
最安でも1,980円なので、食べ放題を楽しみたいなら2,000円くらいを目安にしておきましょう。
一方、ランチ営業では980円以下で楽しめるお店もあります。予算や食べたいものに合わせて、自分にぴったりのお店を見つけてくださいね!
横浜中華街食べ放題980円のお店の場所と口コミ評判まとめ
現在、横浜中華街では980円で食べ放題ができるお店はありません。
最安でも1,980円からなので、食べ放題を楽しむなら2,000円前後の予算を見ておくと安心です。
ただし、中華街には多くの店舗があるため、食べ放題のお店を探すのは一苦労…。
「お店探しに時間をかけたくない!」という方のために、ここでは2,000円台で食べ放題が楽しめるおすすめ店をご紹介します。
場所や口コミなどを事前にチェックしておけば、当日もスムーズに楽しめますよ!
接筵(せつえん)
接筵は「複雑な味がする」「クオリティーが高い」など味については高評価で「どのメニューも美味しい」という口コミが多いです。
味・量ともに満足度が高くコスパがいい点が人気の理由。「また行きたい」というリピーターが多いお店です。
点心などは来店した人数に合わせて提供されるため、一皿の量が多すぎてお腹いっぱいになる心配もなし!人数分で提供されない料理は、オーダー用紙に「〇人分」などと記入しての注文も可能です。
龍興飯店(ろんしんはんてん)
龍興飯店は「提供が早い」「量がちょうど良くてたくさん食べれる」など満足度の高い口コミが多いお店です。
メニューには【大人気】【人気なし】【癖あり】などのコメントが書かれています。
このコメントには「好感が持てる」「(人気なしって書いてあるのが)すごい!」という口コミがありました。お店への信頼感も増しますよね!
今入ってる中華食べ放題、人気ないメニューにちゃんと「人気なし」って書いててスゴい!
— 松澤茂信 (@matsuzawa_s) February 18, 2024
最初、目を疑った。 pic.twitter.com/PmQRXvqhkn
特に【人気】と書かれたメニューは「ハズレなしでめちゃくちゃ美味しい」と高評価!メニューの選びやすさも魅力です。
来店する際はメニューのコメントも参考に注文してみてくださいね!
品珍閣(ひんちんかく)
品珍閣は「(メニューの多さに)感動した!」「いろいろな料理が食べられて良い」など、豊富な品数(153品)とリーズナブルな価格(平日2,178円)が好評です。
「おいしい」という声も多い一方で、「味は可もなく不可もなく」「そこそこの味」といった口コミもありました。味については好みが分かれるようです。
また、「お皿が欠けていた」「中国流の接客で愛想がない」といった口コミもあり、細かい部分が気になる人には合わないかもしれません。
とはいえリピーターも多く、低価格でさまざまなメニューを楽しめるという点では、コスパ重視の方にぴったりのお店です。
皇朝レストラン(こうちょうれすとらん)
横浜中華街 皇朝レストランは
— 横浜中華街 皇朝・王朝グループ (@info_ko_cho) March 24, 2025
ご来店された91%のお客様に満足いただいております!
日本人の口に合った本格中華を
コスパ良く食べ放題するなら皇朝レストランへ!
ご予約はhttps://t.co/B2KOKpW0KE
もしくはフリーダイヤル(0120-290-892)まで!#皇朝 #横浜中華街 #横浜中華街グルメ #食べ放題 pic.twitter.com/UAD3I16GZI
皇朝レストランでは2,000円台の食べ放題コースが数種類あります。
「エビチャーハンが感動的に美味しい」「どれもめっちゃ美味しい」と味については高評価ばかりでした。
皇朝レストラン公式HPからはネット予約も可能。コースメニューは豊富で、期間限定割引のコースもあります。公式HPをチェックしてみましょう!
王府井酒家(わんふーちんしゅか)
神奈川県横浜市 中華街 王府井酒家(わんふーちんしゅか)(@rls056653)食べ放題,焼売や小籠包の質が良く美味しい、ホタテやガーリックシュリンプが密かにおすすめデリ~ #横浜中華街 #王府井酒家 #おいしい #食べ放題 #地元おすすめ #マイデリ #mydeli #中華街グルメ #横浜グルメ #コスパ最高 pic.twitter.com/H3tHWJfvVK
— mydeliciousnet (@mydeliciousnet) September 8, 2023
王府井酒家の小籠包は、アツアツの飛び出る肉汁とモチっとした皮が大好評!「ここの小籠包が一番」という口コミもあり、ほかのメニューも「どれも美味しい」と高評価ばかりです。
メニューコースに掲載されている「ドリンクパック食べ放題」は品数118品で2,980円。ほかのお店に比べて料金は高いですが、食べ放題にソフトドリンクの飲み放題がついているためお得なコースと言えますよ!
横浜中華街で安い食べ放題を探すなら、大体2,000円前後が相場です。
お店が多く迷いやすいですが、事前に情報をチェックして、スムーズに食べ放題を楽しんでください!
まとめ
今回の記事では、横浜中華街食べ放題の最新ランキングについてご紹介しました。
過去には980円で可能だった食べ放題は、現在は1,980円が最安値です。
安く食べ放題を利用するには、2,000円前後を予算としておきましょう!
SNSやグルメサイトの情報をもとにした、中華街の安くて美味しい食べ放題のお店ランキングは次の通りとなりました。
安いお店最新ランキング
1位:接筵(せつえん)
2位:龍興飯店(ろんしんはんてん)
3位:品珍閣(ひんちんかく)
また、ランチなら980円以下で中華街の味を一種類以上楽しめます。
980円以下のランチを提供しているお店のランキングは次の通りです。
最新ランキング
1位:四五六菜館(しごろくさいかん)
2位:一楽(いちらく)
3位:星陽飯店(せいようはんてん)
横浜中華街は、お店によって味・メニュー・価格もさまざまです。
ぜひ自分に合ったお店を見つけて、本格中華グルメを満喫してくださいね!
コメント