プロ野球チップスどこで買える?コンビニやドンキに売ってる?箱買い販売店についても

プロ野球選手のカード付ポテトチップス「プロ野球チップス」が人気となっています。

2025年5月5日から第1弾が発売されていますが、スーパーやコンビニなどどこで売ってるのか販売店舗が気になりませんか?

また、お目当ての選手を引きたいので箱買いで買いたい人もいますよね!

そこで今回は、プロ野球チップス2025はどこで買えるのか、箱買いができる店舗情報やレアカードについても調べてみました。

プロ野球チップスはドンキで売ってる?
箱買いできるお店はどこ?

この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。

\この記事を読んでわかること/
  • プロ野球チップス2025の販売店情報
  • プロ野球チップスが箱買いできる店舗
  • プロ野球チップスのレアカードの種類

Amazonでは限定のスペシャルボックスが購入できますよ♪

コンソメパンチ6袋と8枚入りカード×10袋(80枚)のセットとなっており、在庫がなくなり次第終了です!

目次

プロ野球チップスどこで買える?2025販売店は?コンビニやドンキでの取り扱いについて

毎年販売されていて人気の「プロ野球チップス」が、2025年も5月5日から第1弾が発売されています。

各チームの主力選手や昨シーズンのMVP選手、引退選手などのカードが付いているとのことで、誰が当たるのかドキドキしますよね♪

そんなプロ野球チップスはどこで売ってるのか、販売店舗の情報は次のとおりです。

プロ野球チップスが買える店舗

・スーパー

・ドラッグストア

・コンビニ

・その他

・オンライン通販

プロ野球チップスはスーパーやコンビニなどで購入ができますよ。

それぞれの詳しい店舗情報をお伝えしていきます。

スーパー

プロ野球チップスはスーパーで購入可能です。

・イオン
・イトーヨーカドー
・マックスバリュ
・マルエツ
・ライフ
・ダイエー
・まいばすけっと
・サミット
・西友
…など

SNSではイオンやイトーヨーカドーなどで目撃情報がありました♪

スーパーのお菓子コーナーに置いてあるので、探してみて下さいね。

ドラッグストア

プロ野球チップスはドラッグストアでも売ってますよ。

・ウエルシア
・マツモトキヨシ
・スギ薬局
・ココカラファイン
・ツルハ
…など

お菓子を取り扱っているドラッグストアも多いので、チェックしてみて下さい!

コンビニ

コンビニでもプロ野球チップスが購入できます。

・セブンイレブン
・ローソン
・ファミリーマート
・デイリーヤマザキ
・ミニストップ
…など

ただ、コンビニでは「売ってない」との声も多く、早くに売り切れになる可能性がありますよ。

コンビニではお菓子コーナーの他、レジ横に置いていることも多いのでチェックしておきましょう。

その他

スーパーやコンビニの他、バラエティショップなどでも買えます。

・おかしのまちおか
・ヴィレッジヴァンガード
・ドンキ
・ダイソー

…など

ヴィレヴァンやドンキなどでも目撃情報がありました。

また、100均のダイソーでも売ってるとのことで、穴場だと言われていますよ♪

オンライン通販

オンライン通販でもプロ野球チップスが売っています。

・Amazon
・楽天市場
・ヤフーショッピング
ヨドバシカメラ公式サイト
カルビー公式オンラインショップ

オンラインではケース販売や単品販売などで購入することができます。

賞味期限が短い場合もあるとのことなので、ケースで購入される場合は気をつけておきましょう。

プロ野球チップス箱買いできる店舗は?ボックス販売をおすすめする理由も

プロ野球チップスが毎年人気を集めていますが、カードをたくさん引きたいので箱買いで購入したい方もいらっしゃいますよね。

では、どこの店舗で箱買いができるのか、ボックス販売がおすすめの理由についても見ていきたいと思います。

プロ野球チップス箱買いできるお店は?

プロ野球チップスはスーパーやコンビニ、オンライン通販などで箱買いすることができますよ。

【箱買いできる店舗について】
・スーパー
・コンビニ
・ドンキ
・オンライン通販

特に、イオンやドンキで箱買いされている方がいらっしゃいました。

コンビニでも箱で購入することが可能で、レジ横に積んであることがありますよ。

店頭にない場合は店員さんに確認してみましょう。

ボックス販売がおすすめの理由

プロ野球チップスは単品でも買えますが、箱買いもおすすめなんですよ。

ボックス販売がおすすめの理由はこちらです。

・定価より安く買える場合がある
・カードホルダーが付いている
・オンライン限定品がある
・レアカードが当たる確率が上がる

それぞれの理由を詳しく見ていきます。

定価より安く買える場合がある

プロ野球チップスを箱買いすると、定価よりも安く買える場合もあるんです。

▼プロ野球チップス
価格…オープン(135円前後)

▼ボックス販売(24袋入)
2,880円~
※店舗により価格が異なる

プロ野球チップス135円を24袋購入すると3,240円となりますが、ケース販売だと1ケース2,880円で買えるところもありました。

価格は店舗によって異なっており、送料が別途かかる場合もあるので注意しておきましょう。

スーパーやコンビニなども値段が異なっているので、いろいろチェックしてみるといいですよ!

カードホルダーが付いている

スーパーなどでプロ野球チップスを箱買いすると、カードホルダーが貰えるキャンペーンが開催されています。

1ケース購入するとノベルティとして
「カードホルダー」が貰える!

※2025年5月中旬頃~

スーパーなどで開催されているキャンペーンで、特にイオンでの開催情報がありましたよ!

お近くの店舗でも見てみてくださいね。

オンライン限定品がある

Amazonでは「プロ野球スペシャルボックス」が限定で販売されています。

【プロ野球スペシャルボックス】
Amazonカルビーストアにて販売

▼内容
・60gポテトチップス(コンソメパンチ)×6袋
・8枚入りカードパック×10袋(80枚)

通常のプロ野球チップスは「うすしお味」ですが、スペシャルボックスでは「コンソメパンチ味」となっていますよ。

また、カードも80枚とたくさん入っているのも嬉しいポイントとなっています♪

プロ野球チップススペシャルボックスは在庫がなくなると終了なので、気になっている方は早めに購入しておきましょう!

レアカードが当たる確率が上がる

プロ野球チップスを箱買いすると、レアカードや当たりがでる確率もUPします。

1ケース24袋(カード2枚付き)
→48枚のカードが引ける

プロ野球チップス2025の第1弾は126種類のカードがあり、お目当ての選手やレアカードを狙っている方も多いですよね。

箱で購入するとたくさんのカードを引けるため、狙っているカードがでる確率も上がってきますよ♪

もちろん、当たりはずれは箱によって異なりますが、試してみるのもいいかもしれません!

プロ野球チップスレアカードの種類は?当たりカードについて

プロ野球チップスが毎年発売されていて話題になっていますね。

プロ野球チップス2025の第1弾は126種類ありますが、レアカードの種類や当たりが気になるところですよね!

レアカードの種類や当たりについては次のとおりです。

スターカード(24種類)
・各チームの人気選手2人
・全種類キラカード
・シークレットあり

▼レジェント引退選手カード(3種類)
・2024年引退のレジェント選手
・キラカードあり
・シークレットあり

プロ野球チップス2025でレアや当たりとされているのは、スターカードとレジェント引退選手カードです。

キラカードに加えサイン箔押しバージョンもあるため、注目を集めていますよ。

カードリスト

▼スターカードリスト

・吉川尚輝(巨人)

・大勢(巨人)

・森下翔太(阪神)

・岩崎優(阪神)

・桑原将志(DeNA)

・山本祐大(DeNA)

・小園海斗(広島)

・床田寛樹(広島)

・J.オスナ(ヤクルト)

・D.サンタナ(ヤクルト)

・岡林勇希(中日)

・細川成也(中日)

・今宮健太(ソフトバンク)

・栗原陵矢(ソフトバンク)

・松本剛(日本ハム)

・万波中正(日本ハム)

・岡大海(ロッテ)

・佐藤都志也(ロッテ)

・小深田大翔(楽天)

・小郷裕哉(楽天)

・森友哉(オリックス)

・紅林弘太郎(オリックス)

・外崎修汰(西武)

・隅田知一郎(西武)

▼レジェントカード
・青木宣親(ヤクルト)

・和田毅(ソフトバンク)

・T-岡田(オリックス)

レアカードや当たりが出るのかドキドキしますよね!

その他、レギュラーカードやタイトルホルダーなど、全種類のカードリストはカルビー公式サイトから確認できますのでチェックしておきましょう。

また、プロ野球チップスサインカードやレアカードの確率については下記の記事も参考にしてくださいね。

まとめ

プロ野球チップスはどこで買えるのか、箱買いできる店舗情報やレアカードの種類などについてまとめました。

プロ野球チップスが売ってる店舗は次のとおりです。

・スーパー
・ドラッグストア
・コンビニ
・その他
・オンライン通販

プロ野球チップスが箱買いできる店舗とボックス販売おすすめの理由は次のとおりです。

▼箱買いできる店舗について
・スーパー
・コンビニ
・ドンキ
・オンライン通販

▼箱買いがオススメの理由
・定価より安く買える場合がある
・カードホルダーが付いている
・オンライン限定品がある
・レアカードが当たる確率が上がる

プロ野球チップスのレアカードや当たりについて下記のとおりです。

スターカード(24種類)
・各チームの人気選手2人
・全種類キラカード
・シークレットあり

▼レジェント引退選手カード(3種類)
・2024年引退のレジェント選手
・キラカードあり
・シークレットあり

毎年人気のプロ野球チップスはスーパーやコンビニ、オンライン通販などで購入できるので、ぜひ探してみて下さい!

最後までご覧くださりありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次