辛ラーメントゥーンバどこで売ってる?辛さレベルやレビューとアレンジ方法について

韓国で人気のクリームパスタ風辛ラーメン「辛ラーメントゥーンバ」が、日本でも発売されて話題になっていますね。

日本では2025年2月に袋麺タイプ、4月8日からはカップ麺が販売されていますが、辛ラーメントゥーンバはどこの店舗で買えるのでしょうか。

また、どのくらい辛いのか口コミやレビューも気になりませんか?

そこで今回は、辛ラーメントゥーンバの販売店舗の情報や辛さレベル、アレンジ方法についても調べてみました。

辛ラーメントゥーンバの辛さレベルは?
アレンジレシピやおすすめトッピングは?

この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。

\この記事を読んでわかること/
  • 辛ラーメントゥーンバの販売店舗情報
  • 辛ラーメントゥーンバの辛さレベル
  • 辛ラーメントゥーンバのアレンジとトッピング
目次

辛ラーメントゥーンバどこで売ってる?カルディやコンビニにある?販売店まとめ

韓国で流行中の「辛ラーメントゥーンバ」が、日本でも発売されて美味しいと話題になっています。

「トゥーンバ」はピリ辛クリームソースのことで、辛ラーメン風にアレンジされた「辛ラーメントゥーンバ」として販売されていますよ♪

そんな辛ラーメントゥーンバを買って食べてみたい方も多いと思いますが、どこのお店で売ってるのでしょうか。

辛ラーメントゥーンバの販売店舗情報

▼袋麺タイプ
・ドンキ
・一部スーパー
・韓ビニ など

▼カップ麺タイプ
・全国のセブンイレブン
※2025年4月8日より数量限定

辛ラーメントゥーンバが売ってる店舗情報を、それぞれ詳しくお伝えしていきますね。

袋麺タイプ

辛ラーメントゥーンバの袋麺タイプは、2025年2月より販売されています。

袋麺の目撃情報は以下のとおりです。

・ドンキ

・一部スーパー(イオンなど)

・韓ビニ

・イルソイルソ

・その他、韓国商品の取扱店

・オンライン通販

など

ドンキやイオンなどの一部スーパーで売っていますが、取扱いは店舗によって異なっています。

特にスーパーでは目撃情報が少なくなっていました。

韓国の食品や雑貨を取り扱っている「韓ビニ」や「イルソイルソ」では販売されていましたよ♪

他にも、韓国の食品が販売されているお店にも置いている可能性アリ!

オンライン通販では、Amazonや楽天市場、ヤフーショッピングなどで購入できます。

「韓ビニ」「イルソイルソ」の店舗検索はこちらです。

韓ビニ公式サイトで店舗検索
イルソイルソ公式サイトで店舗検索

カップ麺タイプ

カップ麺の辛ラーメントゥーンバは、2025年4月8日から全国のセブンイレブンで販売されています。

<辛ラーメントゥーンバ(カップ)>
セブンイレブンで発売中

※2025年5月19日時点
※数量限定

カップ麺タイプはセブンイレブンの先行販売となっていました。

こちらは数量限定のため、2025年5月19日時点では、

辛ラーメントゥーンバ、セブンもう売りきれていた

…など、既に売り切れになっており、セブンイレブンで買えない人が続出していました(>_<)

辛ラーメントゥーンバ辛さレベルは?口コミレビューについて

韓国や日本で人気の「辛ラーメントゥーンバ」が話題になっていますが、どのくらい辛いのか気になりますよね!

辛さレベルや味の口コミレビューについても見ていきたいと思います。

辛さレベルについて

辛ラーメントゥーンバの辛さレベルについては次のとおりです。

【辛さレベル】
通常の辛ラーメンが「2.5」とし、
辛ラーメントゥーンバは「2.0」とされている

辛さレベルについては、メーカー・農心の自社商品基準による辛さ指数で「2.0」とされていました。

なので、通常の辛ラーメンよりも低い数値となっていますよ。

辛いのが手な方でも食べやすいと言われていますが、人それぞれで感じ方は違うので一度試してみてください^^

口コミレビュについて

辛ラーメントゥーンバが美味しかった、まずかったなどの口コミレビューをご紹介していきます。

美味しかったという口コミレビュー

辛ラーメントゥーンバが美味しかったとの声はこちらです。

辛ラーメントゥーンバ美味しすぎる!
ピリ辛なので不得意な人でも大丈夫だよ!

チーズソースが濃厚でクリーミーだった♪
麺はもっちもちでおいしい

SNSの口コミレビューでは、辛いのが苦手でも食べれたという声が多くありました。

ピリっとする辛さはありつつも、チーズソースがクリーミーなので食べやすくなっていますよ。

また、麺もモチモチ食感で「美味しい」と好評で、人気があるのがわかります♪

まずかったという口コミレビュー

辛ラーメントゥーンバが「まずい」という感想や口コミは見かけませんでした。

ただ、一部では辛すぎて食べれなかったとの声もありましたよ。

辛さについては人それぞれで好みが異なっているので、気になる方は試してみてくださいね。

また、調味料(液体スープ)で辛さを調節することも可能なので、様子を見ながら作ってみるのもオススメです!

辛ラーメントゥーンバアレンジ方法は?おすすめのトッピングについても

「辛ラーメントゥーンバ」はそのまま食べてももちろん美味しいのですが、アレンジして食べている方もいらっしゃいますよ♪

また、色んな食材をトッピングして食べても美味しいので、アレンジ方法やおすすめトッピングについてご紹介していきたいと思います。

アレンジ方法

辛ラーメントゥーンバは麺とスープだけのシンプルになっているので、食材を追加したりなどアレンジすることもできます。

こちらでは、エビやきのこ、牛乳などを使ったアレンジ方法をご紹介していきますね!

辛ラーメントゥーンバのアレンジ方法

【材料(1人前)】
・辛ラーメントゥーンバ(1袋)
・エビ
・きのこ
・バター 10g
・牛乳 50ml

【下準備】
・エビときのこを塩コショウで炒めておく

【作り方】
①フライパンに水300mlを入れて、沸騰したら麺を茹でる

②茹であがったら火をとめて、粉末スープと液体ソースを入れて混ぜる

③再度火にかけ、牛乳、バター、エビ、きのこを入れ、よくまぜて完成

使用する食材は、お肉や野菜などお好きなものに変更してもOKです!

牛乳とバターを加えることで、クリーミーさやコクも増すので辛さがマイルドになりますよ♪

おすすめのトッピング

辛ラーメントゥーンバのおすすめトッピングはこちらです。

▼辛さを抑えたい
・チーズ
・卵(生卵や目玉焼き)
・マヨネーズ
・コーン
…など

▼ボリュームをプラスしたい
・野菜
・ソーセージ
・ベーコン
・エビ
・イカ
・きのこ
・明太子

…など

トッピングで人気なのは、チーズや卵、ベーコンで、更に美味しくなると好評でした。

韓国料理にはチーズが合うので、オススメのトッピングとなっていますよ♪

野菜やベーコン、ウインナーなどをトッピングする場合は、事前に茹でたり焼いたりしておきましょう

辛さを抑えたい、ボリュームをプラスしたいなど、気分に合わせてトッピングしてみてくださいね!

まとめ

辛ラーメントゥーンバはどこで売ってるのか、辛さレベルや口コミレビュー、アレンジ方法などについてまとめました。

辛ラーメントゥーンバが買える店舗は次のとおりです。

▼袋麺タイプ
・ドンキ
・一部スーパー(イオンなど)
・韓ビニ
・イルソイルソ
・韓国食品の取扱店
・オンライン通販


▼カップ麺タイプ
・全国のセブンイレブン

※先行販売
※数量限定

辛ラーメントゥーンバの辛さレベルと口コミは下記のとおりです。

▼辛さレベル
農心自社商品基準による辛さレベル…2.0
※通常の辛ラーメンは2.5とする

▼口コミレビュー
・「チーズソースが濃厚でクリーミーだった」
・「麺はもっちもちでおいしい」

…など、辛いのが苦手でも食べられると高評価。

辛ラーメントゥーンバのアレンジとおすすめトッピングはこちらです。

▼アレンジ方法
きのこやエビ、牛乳、バターを加え、よりクリーミーに。

おすすめトッピング
チーズ、たまご、コーン、野菜、ベーコンなど

辛ラーメントゥーンバは辛いのが苦手でも食べられるとの声も多いので、ぜひ食べてみて下さいね♪

最後までご覧くださりありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次